忍者ブログ

ムズムズエムズ

エムズの愉快なお話達

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ms
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/20)
(05/20)
(05/22)
(05/28)
(05/29)
P R
アクセス解析
カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

感染症予防
鼻呼吸
が良い

ウィルスは鼻から入っても
粘膜で覆われている繊毛に
定着し、その機能によって
喉に入らず排除される
鼻腔にはウィルスが生息できない
加湿、加湿効果も生まれるので
インフルエンザ予防に効果大
口呼吸はウィルスが喉から
肺に入りやすいので注意が必要☆

最近
髪の毛
気になりませんか?

見た目、年齢に影響の
髪痩せ
年齢と共に気になる
脱毛、薄毛について

タイプ
1. 髪の本数が減る
2.髪自体が痩せる
3.老化による脱毛

に大別されます
その中でも髪が痩せるタイプ
一番多いと言われてます
男性は額や頭頂部の毛が
抜けていき
女性は頭頂部から髪全体が
細くなり、地肌が透けて
見えるようになっていく
原因は頭皮が硬くなって血液の
流れが悪くなり、栄養も行き届き
にくくなり、髪を育てる力が落ち
細く痩せていく(抜けやすくなる)
ストレス、不規則な食生活
ダイエットで血行を悪くし
栄養が不足が原因
男性、女性はホルモンの関係
もあり、原因は違う
女性は頭皮の皮脂量が少なく
乾燥しやすいので頭皮を
清潔にしながら、頭皮に水分
(潤い)を与える事が育毛
につながる
一方、男性は頭皮の皮脂量が
多いため、毛穴を詰まらせ
髪の成長を止め、抜け毛に
つながる
共に硬くなった頭皮を緩ませ
血行を良くするマッサージが
効果大である
注)地肌の表面をこすらず
耳の後ろあたりに親指をあてて
頭頂部に向かってやさしく
持ち上げる感覚で行ってください
髪が成長する夜の就寝前に
習慣づけましょう♪
エムズでは、まるでお薬のような
シャンプー、トリ―トメントで
毛穴の汚れをやさしくキレイに
落とし、スキャルプトリ―トメント
を使用したヘッドスパマッサージで
血行促進 ストレス解消する抜け毛
予防のリラクぜ―ションメニューが
大好評中です
抜け毛が気になる方
今、進行形の方は是非スタッフに
ご相談ください♪
きっとご満足頂けますよ☆

オーナーミッキーでした!!



PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
Trackback URL